眠る前に読む小話

寝る前に1分ほどで読める小話です(フィクションとノンフィクションまぜこぜです。最近テクノロジーをテーマにしたものに凝ってます)。読者になっていただけると欣喜雀躍喜びます あとスターも励みになります!

デジタルで表現されてしまう好意

写真が好きだった。街を撮った。自然を撮った。そして、人を撮った。

何より人を撮るのが好きだった。友達を撮り、飲み会でみんながはしゃいでいるシーンを撮り、そして恋人の日常を撮った。

ナオは、沖縄生まれらしくきりっとした顔つきで、写真映えする顔つきだった。

だから、僕は手があけば彼女の写真を撮った。ハーゲンダッツのアイスクリームを食べているシーンでは、彼女がアイスをこぼした瞬間を撮った。

ハワイの旅行では酔っ払って真っ赤になっているナオを撮った。

原宿を全力失踪しているナオを撮ったこともある。ディズニーではイースターエッグをみつけてはしゃいでいるナオの写真がお気に入りだ。

ある時はナオと喧嘩をした。彼女がいきたいコンサートがあり、僕は興味がなく「コンサートなんてなぜ行くの?いく意味なんかないよ」といってしまった。それでナオは怒ったけれど、その怒った顔が愛おしくて、またその顔を撮った。

寝ている顔、悩んでいる顔、寝起きの顔、テレビを見ている顔、運転している顔。あらゆるナオを撮った。

関係が2年ほど続いた後だった。ナオは旅行先のバーでこう言った。

「最近は私を撮ってくれないね」

僕は言葉を失った。確かに最初の頃はあんなにナオの写真を撮っていたのに、最近ではほとんど彼女を撮ることはなくなった。それよりもモノや街を撮っていた。

彼女への愛情は変わっていないと思っていた。

でも、もしかすると僕は被写体としての彼女には飽きていたのかもしれない。まるで自分の好意がデジタルに表現されているようだった。昔は1日1000枚分あった好意が今は3日に1枚の好意に変わってしまっている。

僕は悩んだ。僕は今でもナオを愛している。でも、写真としてナオをこれ以上取り続けたいと思わない。もうありとあらゆるナオを撮ってしまった。撮りたい対象でもないものを撮ることは僕にはできない。

そこで僕は決意する。

僕はカメラを叩き割る。写真を撮らなければ、ナオも気にすることはないだろう。3日間、悩み続け、僕はカメラを割る決意をする。売るのではない。叩き割るのだ。カメラと決別するため。

けれど、結局、僕のカメラは割られることはなかった。

僕の眼であるレンズが割られる代わりに、ナオの目が割られた。

- 私の目が見えなければ、あなたが何を撮っているかわからないでしょう。もしかすると私を撮ってくれているかもしれないし。もう『自分が撮られていない』と悲しむこともなくなるでしょう。だから、あなたは好きな撮影を続けて

 

 

彼女が飲んでいたコーヒー

コーヒーが好きだった。だから、デートではよくカフェ巡りをした。

目黒川沿いのカフェや長野の山奥にある森林浴が気持ち良いカフェ、虎ノ門にできたビルの上空のカフェ、新橋の隠れカフェ。たくさんのカフェをメイとまわった。

僕は、そこで、カフェラテを飲み、エスプレッソを飲み、ブレンドを飲んだ。

メイはいつも「サカキ君と同じものを」と頼んでいた。僕は「好きなものを頼めばいいのに」と思ったけれど、口に出すことはしなかった。自分のものと同じものを頼まれて嫌な気はしないもので。

それから1年、彼女とは付き合って、そして、別れた。理由は僕の浮気だった。よくあるような浮気と喧嘩だたt。社会人1年目の恋愛としては1年は、少し短い期間だったかもしれない。

それから数ヶ月後だった。メイと共通の友人とお茶をすることになる。高架下のサードウェーブ系のカフェだった。

「ここのカフェはメイとも来たよ」

と僕は会話に出す。すると、友人は言う。

「え、メイはコーヒー飲めないのに、ここにきたの?」

僕は混乱をした。1分近く言葉を失っていた。

メイはコーヒーを飲めないにも関わらず、僕がコーヒー好きだから、コーヒーに付き合ってくれていたのだ。きっと味の違いなんてわからないから、なんでもよくて僕の飲んでいるものに合わせていたんだ。

今までの記憶がフラッシュバックする。メイとカフェで飲むシーンを。そこで、メイはどのような気持ちでコーヒーを飲んでいたんだろうと思う。

僕は思わずメイにラインをする。

「コーヒー嫌いだったんだって?気付かずにごめんね」

1時間後に既読になり、翌日、返信が返ってくる。

「コーヒーは苦手だったけど、あなたがコーヒーを飲んでいる時の笑顔は素敵だったよ。あなたの笑顔を見るためならば苦いコーヒーも飲めたよ」

僕は、そのLINEをみて、ダブルのエスプレッソを飲んだ時よりも苦い表情をしていただろうと思う。

きっと、メイはこれ以上の苦い思いを飲み込んでいたんだろうな、と想像した。もう僕はエスプレッソは飲めそうにない。

グラスをあげておろすまで

先日、以下のようなツイートを見た。

読んだ僕も「グッ」ときた。

というのも、僕たちの人生がここに凝縮されてるんじゃないかな、と少し情緒的に思ったからだった。

グラスをあげて下ろすまで。それが私達の人生。

デートで「再会の乾杯を」とグラスをあげる。そして、まだ中身が半分も残ったグラスがテーブルに残されたまま、舞台はベッドルームに変わる。

飲み会で「乾杯!」とグラスを上げる。そして、どこかのタイミングでグラスが落ちて割れる。宴は終わる。

仕事の大切な打ち合わせの前に、ウォーターサーバから入れた紙コップの水を飲んで気持ちを落ち着けて、グラスを握りつぶし捨てる。

友達と久しぶりの出会いでコーヒーを傾け、中身が冷めるまで過去の時間を共有し合う。

インドでは、寒いバスの待合所で、チャイで身体を温め合う。飲み終わったら素焼きの器を地面にたたきつけて割る。

私達は人生の節々で、飲み物を交わしあい、飲み物を下ろす。

何度もグラスを掲げ、そして下ろす。

ある時、2人は銀座のワインバーにいた。2軒目でほろ酔いで。

- そろそろ帰らなきゃ。

- もう一杯だけ。そのグラスが空いたら帰っていいから。

でもグラスは空にならない。ボトルからルビー色の液体が注ぎ続けられるから。女はそれを知りつつ、グラスを傾ける。

そうして、僕らは、グラスを上げたり下ろしたり。

失恋のプロ

ミユキは自分のことを「失恋のプロだ」と言っていた。少しの自嘲も込めて。

恋愛体質だからすぐに恋愛する。でも、その分、別れも多い。いままで20以上の別れを経験してきた。たいていにおいてミユキが振られてきた。

だから、「失恋には慣れてるの」という。過去にたくさんの手ひどい失恋をしてきたから、「あの時は乗り越えられたんだから、今回も乗り越えることができるはず」と失恋という山が毎度現れても、勇んで立ち向かう。

いきなり連絡をとれなくなった男がいた。LINEも既読にならず、電話もつながらない。家の前で待ってたけれど、さすがにむなしくなって3時間でその場を去った。会いたくないと思っている人に無理やりあったところで何も意味がない。

あるいは付き合ってくれと言われて付き合った翌日に「別れよう」と言われたこともある。恋愛の最初はテンションもあがる。「ここに一緒に行きたい。こういうデートをしたい」というような夢も広がる。なのにいきなり絶望に叩き落される。しかも「この24時間で私は何をしちゃったんだろう」と自分を責めることになる。「これはきつかった」とミユキが言う。

一番つらかったのは、やはり2年付き合って結婚を考えていた男から振られたことだとミユキは言う。それも「LINEで言われた」のはショックだった。会って話をしたかった。理由は「他に好きな人ができた」だった。自分はとても好きだったから、まさか相手が他の女性を気になっているなんて気づかなかった。だから、ミユキにとっては、予兆もなく、いきなりの別れだった。受け身もとれず大事故だった。それは一ヶ月以上ひきづったという。体重は5キロ減った。男性不審になった。振られた瞬間は何もできずひたすら家で寝ていた。

でもそれらの失恋を得て、立ち直る方法も数多く学んできた。

- 寝る

- お酒を浴びるように飲む

- 友達に話を聞いてもらう

- お金を使って発散する。服を買ったり

でも一番効くのは新しい恋を見つけることだという。それがたとえ一夜の恋でも良い。他の男の体温の中では、過去の男のことを少しは忘れることができる。

彼女は自嘲気味に言う。

「失恋を多くしてくるとね、失恋に慣れると思うでしょ。それは間違い。

恋の始まりがいつも新鮮なように、失恋もいつも辛いの。

ただ、立ち直り方だけは学ぶことができるから、少しは早く立ち直れるだけ。」

 

ハッピー!

ある繁華街から20分ほど離れた落ち着いた住宅街にあるビストロのお話。

そこを経営するのは、老夫婦の2人。50代かもしかすると60代かもしれない。目玉はオムライスで、半熟さが売りで890円。夜よりもランチの方が活気がある。テーブルが5席ほどの小さいお店だ。

その店では、奥さんがフロアに出て、旦那さんが料理をする。奥さんがオーダーを取って旦那さんに伝える。料理ができると旦那さんは「料理できたよ」という。そして、奥さんはそれに合わせて「サンキュー」と言う。

奥さんがるテーブルが「すいません」と言っても、奥さんが他のテーブルに忙しくて、気づかない時がある。旦那さんは「2番さんがお呼びだよ」という。すると、奥さんはそれに合わせて「ハッピー」という。

このやり取りを見ると「なぜ英語なのだ」という不思議な気持ちを頂くなる人もいる。しかし、少しの嫉妬を感じる人もいるだろう。夫婦仲が悪い人にとっては、彼らの仲の良さが羨ましい。まるで阿吽の呼吸で。

しかし、何より素敵なのは「2番さんがお呼びだよ」の応答が「ハッピー」ということだ。「ハッピー」という響きはなんだか恥ずかしい。馬鹿っぽい。でも、「お客さんが呼んでいること」に対して「ハッピー(幸せ)」と叫ぶのは、空気を暖かくする効果がある。

忙しい時こそ「はいよ!」という掛け声ではなく「ハッピー」という声が飛び交う。それは、せっかちなお客さんの心を少しは穏やかにするだろう。ハッピーの響きが持つ、少しの気恥ずかしさとともに。

仕事でも、何かのお願いを受けた時に「ハッピー」と叫んでみようかな。

男の香水はどう思う?

「男性の香水ってどう思う?」と、男が聞く。

女が答える。

「いい匂いだったらいいけど、きつすぎると嫌かな。あと甘い匂いとかは苦手かも」。

表参道の全部で30席ほどのイタリアン。店の端の6人がけのテーブルでその会話は繰り広げられる。

「柔軟剤の匂いがいいよ」と別の女が言う。「柔軟剤の匂いを嗅ぐとどきっとする」。

赤ら顔の男が反論する。

「でもさ、柔軟剤の匂いは良いとしてもだよ、その匂いを嗅ぐというシーンってどういうシーンだよ。

ハグとか、抱き合っている時でしょ。だったら、もうその時点で、いちいち良い匂いをかがさずとも、ぐっときている関係じゃないの」

今まで喋っていなかった女がワイングラスを片手に言う。

「わかってないな。その時に好みじゃない匂いだったら、興ざめなんだよ。柔軟剤はプラスに働くんじゃなくて、マイナスにならないように必要な匂いなんだよ。わかった?」

男は、「なるほどね」とひとりうなずく。「体臭の匂いがくさかったら、せっかくのハグも冷めちゃうかもね」

女は、でも、と心の中でつぶやく。

- でも柔軟剤がプラスに働くこともある。恋人に会えない時に、その柔軟剤が活きる。自分の家のタオルを彼氏が使う柔軟剤で洗う。そしてそのタオルを抱きしめて、彼氏のことを思い出す

- でもそんなこと男は知る必要がない

グラスの中のワインが空になった。

 

 

食べ物を密度で選ぶ女

レイコは、サラダバーでトウモロコシやツナといった重いものばかりを取っていた。レタスやカイワレのような葉っぱものには見向きもせず。

ある時、「葉っぱが嫌いなの?」と聞いたことがある。レイコは言う。

「レタスとかは食べた気がしなくて。やっぱり密度の濃い食べ物の方が食べた気がするでしょ」

私は、食べ物を密度で考えたことはなかったから、その考えがとても斬新だった。密度の濃い食べ物は他にあるかな、と考えた。お肉やかぼちゃとかかな、と思った。

では、「好きな男性も筋肉のある男性なのかな」とつまらないことを考えた。

男性も密度が濃い方が、抱きしめられて気持ちいいんじゃないのって。

レイコは言った。

「男の重さや密度は関係ないよ。だって、私が上に乗るんだもん」